2025年6月18日水曜日

「冷凍空調設備6月号」掲載: 冷媒用ワンタッチ継手

 
アメフレックです。

日設連の会報「冷凍空調設備6月号」に
冷媒銅管用ワンタッチ継手
「エフ-1」と「スーパーバイト SB1」が掲載されました。

日設連:一般社団法人日本冷凍空調設備工業連合会の略



冷媒配管工事の作業効率を向上させる冷媒銅管用ワンタッチ継手の取扱方法は、
どちらも銅管を差し込むだけの火を使わないワンタッチ施工です。

アメフレックでは、用途に応じて 使い分けをおすすめしており

対応冷媒をR32・R410A・R407Cに特化させた「エフ-1」は 空調向けに、
HFC/HCFCに広く対応する「スーパーバイト SB1」は 冷凍冷蔵向けとして
ご案内しています。

くわしくは、営業までお問い合わせください。



冷凍空調設備 2025年6月号 61頁   ⇒ 記事PDFを確認する
※画像をクリックすると拡大表示されます。




製品のお問い合わせ --------------------------------------------------------------------------

株式会社アメフレック  機器販売本部
東日本営業部 TEL 048-430-2111   西日本営業部 TEL 06-6438-8191



2025年6月12日木曜日

FOOMA2025開催中 6/13金まで

世界最大級の食品製造総合展FOOMA2025」 が
東京ビッグサイトで開催中です。


アメフレックは、
食品工場様向けソリューションとして
工場で抱えるさまざまな課題を解決する製品・サービスを展示しています。


アメフレックブースは、東5ホール 5L-53



エコメッシュ〔参考出品〕

既設の空調や冷凍機に取り付けて 
エネルギー消費を効率化しCO2排出削減を実現する
省エネソリューション


FOOMAは、明日6/13金 17:00まで
\ ご来場お待ちしております /




【 FOOMA JAPAN 2025】

会期:2025年6月10日(火)~13日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東展示棟
アメフレックブース番号  5L-53(東5ホール)

FOOMA JAPANは、完全事前登録制になっております。
公式サイトよりクイックパス(入場バッジ)を入手してください。

FOOMA 公式サイト https://www.foomajapan.jp/



お問い合わせ

株式会社アメフレック  エンジニアリング本部
関西事業部 TEL 06-6438-8125   関東事業部 TEL 048-430-2113


2025年5月29日木曜日

職場の熱中症対策が強化


アメフレックです。

2025年6月1日より、労働安全衛生規則の改正省令が施行され、
職場における熱中症対策が罰則付きで義務化されます。

アメフレック社内でも、
熱中症に関する報告および処置のフローを作成し、
具体的な対応手順や報告体制について情報共有を行いました。



------------------------------------------------------------------

暑い作業環境を低コストで改善できる暑熱対策については、

ぜひアメフレックにご相談ください。

大風量の冷風が特長の「気化式冷風機ハイラン」
詳細はこちら:
https://www.amefrec.co.jp/products/hailan.html

弊社の倉庫でも、夏場を中心に大活躍しています!




2025年5月19日月曜日

6月 FOOMA JAPANに出展します

アメフレックです。

6月に東京ビッグサイトで開催される
FOOMA JAPAN 2025 〜世界最大級の食品製造総合展〜に出展します。

食品製造業界における「食の安全・安心」をサポートする
弊社が提案する最新技術や製品をぜひご覧ください。



【展示予定製品】 ・MPM樹脂ガード〔安全対策〕
・業務用 小型除湿機〔結露・湿気対策〕
・CO2冷媒採用ノンフロン冷凍機〔環境配慮型冷凍設備〕
 ・ワンタッチ式火無し継手〔冷凍設備施工やメンテを安全に〕

その他、スポット・ゾーン空調〔暑さ対策〕や、
参考出品として、既設の空調や冷凍機に取り付けて 
エネルギー消費を効率化しCO2排出削減を実現する新商品も展示します。



【 FOOMA JAPAN 2025】

会期:2025年6月10日(火)~13日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東展示棟
アメフレックブース番号  5L-53(東5ホール)

FOOMA JAPANは、完全事前登録制になっております。
公式サイトよりクイックパス(入場バッジ)を入手してください。

FOOMA 公式サイト https://www.foomajapan.jp/



お問い合わせ

株式会社アメフレック  エンジニアリング本部
関西事業部 TEL 06-6438-8125   関東事業部 TEL 048-430-2113


2025年5月12日月曜日

中国制冷展2025 視察レポート

アメフレックです。

中国・上海で開催された「中国制冷展 2025」を視察してきました。

この展示会は、毎春に開催されるHVAC/R市場向けのイベントで
奇数年は上海で、偶数年は中国各地で開催されています。


今回の中国制冷展は出展企業が1,000を超え、低GWP冷媒や
再生可能エネルギーなど、環境に配慮した製品が多く出展されており、
冷暖房システムにおけるスマート制御やIoT技術の活用した効率化や省エネ、
そして持続可能な発展を追求する製品や技術が展示紹介されていました。



制冷展では、地球環境に優しい技術や、AI・デジタル技術の活用が軸として
冷凍空調の最新の技術が多数紹介されていたのが印象的で、

環境問題への関心が高まる中、HVAC/R業界では従来の冷却方法とその地球への

長期的な影響を見直す動きが進んでいることを実感しました。


2025年4月7日月曜日

通勤路はさくら色

アメフレックです。
大阪本社のまわりは、やっと見頃を迎えました。
今週は楽しめそうです。



桜色の一本道



2025年4月2日水曜日

2025年度入社式

アメフレックです。 

新年度がスタートし、アメフレックに5名の新入社員を迎えました。
新入社員の皆さん、入社おめでとうございます!

新入社員による答辞


新しい仲間を迎えることができ、とてもうれしく思います。
2週間の研修で、社会人としてのビジネスマナーをはじめ
冷熱業界の基礎知識を学び、配属となります。

今後の活躍に期待しています!