9月に東京ビッグサイトで開催される
『国際物流総合展INNOVATION 』にアメフレックは出展します。
公式サイトの来場者事前登録が始まりましたので、ご案内します ^-^/
会期 2025年9月10日(水)~12日(金) の3日間
アメフレックブース 東7ホール 912番
展示予定品
お問い合わせ
株式会社アメフレック 機器販売本部
西日本営業部 TEL 06-6438-8191 東日本営業部 TEL 048-430-2111
9月に東京ビッグサイトで開催される
『国際物流総合展INNOVATION 』にアメフレックは出展します。
公式サイトの来場者事前登録が始まりましたので、ご案内します ^-^/
お問い合わせ
株式会社アメフレック 機器販売本部
西日本営業部 TEL 06-6438-8191 東日本営業部 TEL 048-430-2111
アメフレックです。
日設連の会報「冷凍空調設備6月号」に
冷媒銅管用ワンタッチ継手
「エフ-1」と「スーパーバイト SB1」が掲載されました。
日設連:一般社団法人日本冷凍空調設備工業連合会の略
冷媒配管工事の作業効率を向上させる冷媒銅管用ワンタッチ継手の取扱方法は、
どちらも銅管を差し込むだけの火を使わないワンタッチ施工です。
アメフレックでは、用途に応じて 使い分けをおすすめしており
対応冷媒をR32・R410A・R407Cに特化させた「エフ-1」は 空調向けに、
HFC/HCFCに広く対応する「スーパーバイト SB1」は 冷凍冷蔵向けとして
ご案内しています。
くわしくは、営業までお問い合わせください。
冷凍空調設備 2025年6月号 61頁 ⇒ 記事PDFを確認する
※画像をクリックすると拡大表示されます。
製品のお問い合わせ --------------------------------------------------------------------------
株式会社アメフレック 機器販売本部
東日本営業部 TEL 048-430-2111 西日本営業部 TEL 06-6438-8191
世界最大級の食品製造総合展「FOOMA2025」 が
東京ビッグサイトで開催中です。
アメフレックは、食品工場様向けソリューションとして
工場で抱えるさまざまな課題を解決する製品・サービスを展示しています。
【 FOOMA JAPAN 2025】
会期:2025年6月10日(火)~13日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東展示棟
アメフレックブース番号 5L-53(東5ホール)
FOOMA JAPANは、完全事前登録制になっております。
公式サイトよりクイックパス(入場バッジ)を入手してください。
FOOMA 公式サイト https://www.foomajapan.jp/
お問い合わせ
株式会社アメフレック エンジニアリング本部
関西事業部 TEL 06-6438-8125 関東事業部 TEL 048-430-2113
アメフレックです。
2025年6月1日より、労働安全衛生規則の改正省令が施行され、アメフレックです。
6月に東京ビッグサイトで開催される
FOOMA JAPAN 2025 〜世界最大級の食品製造総合展〜に出展します。
食品製造業界における「食の安全・安心」をサポートする
弊社が提案する最新技術や製品をぜひご覧ください。
【 FOOMA JAPAN 2025】
会期:2025年6月10日(火)~13日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東展示棟
アメフレックブース番号 5L-53(東5ホール)
FOOMA JAPANは、完全事前登録制になっております。
公式サイトよりクイックパス(入場バッジ)を入手してください。
FOOMA 公式サイト https://www.foomajapan.jp/
お問い合わせ
株式会社アメフレック エンジニアリング本部
関西事業部 TEL 06-6438-8125 関東事業部 TEL 048-430-2113
アメフレックです。
中国・上海で開催された「中国制冷展 2025」を視察してきました。
この展示会は、毎春に開催されるHVAC/R市場向けのイベントで
奇数年は上海で、偶数年は中国各地で開催されています。
今回の中国制冷展は出展企業が1,000を超え、低GWP冷媒や
再生可能エネルギーなど、環境に配慮した製品が多く出展されており、
冷暖房システムにおけるスマート制御やIoT技術の活用した効率化や省エネ、
そして持続可能な発展を追求する製品や技術が展示紹介されていました。
長期的な影響を見直す動きが進んでいることを実感しました。
アメフレックです。
本日、決算賞与が支給されました。
それぞれの部門がお客様に喜んでいただいた成果であり、
一年の頑張りによって利益が還元されます。
今年度も業績が好調で、
エンジニアリング本部が施工実績50億円という節目に到達したり、
機器販売本部もCO2冷凍機を積極的に販売したことで
パナソニック代理店特約店の史上初めて20億円の大台を突破と
躍進したおかげで、前年より増加していました。
アメフレックです。
3月16日の休日、寒い雨のなか
5人1組で走る彩湖リレーマラソン大会に出場しました!
アメフレックでは、東京本社の社員で2チームを構成しての参加です。
一人5kmを5人で たすきをつなぐ 計25kmの駅伝。
悪天候のせいもあり、始めはみんなテンションが上がらず・・・
しかし、いざスタートを切ると、
欠員補充で、1区と5区の2区間を快走するN社員の勇姿もあり、
全力を尽くして走るランナーに、一生懸命に声援を送ったりと
終わってみれば、 みんな笑顔でした(^-^)
ちなみに結果は、Aチームは 31位、Bチームは26位。
参加42チームだったので、なかなかの成績でした。
余談になりますが、
今回の心残りが、おそろいのTシャツは間に合わなかったこと。
来年出場の際には、チームアメフレックのTシャツでの参加が、野望です。
会社のロゴは? わが社の看板社長は? AFCマスコット アメにゃんは?と
Tシャツ デザインやモデルを今から模索中です。
彩湖リレーマラソン 公式サイト
https://running-ss.sakura.ne.jp/saiko/
アメフレックです。
2026年新卒の採用情報を公開しました。
『リクナビ2026』
https://job.rikunabi.com/2026/company/r800700034/