2015年6月30日火曜日

広島といえば!?






こんにちは、みなさんは広島といえば何を思い浮かべますか?

お好み焼き!牡蠣!!もみじ饅頭!!!
 
いやいやいや~~アメフレックの広島営業所でしょう♪


今回は広島営業所2年目の営業マン、松本さんの協力のもと

広島営業所をご紹介します!!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石川:広島営業所の雰囲気を教えてください!

松本:広島営業所は女性が一人もおらず男4人所帯です。
少し殺伐としているかもしれません()
ただ変に気を使うことなく集中して業務にあたることができるのが良いところですね。


石川:メンバーのことを教えてください!

松本

山谷係長 広島の生き字引


 


困ったことがあれば、営業全員山谷さんに助けを求めています。

趣味は奥様と旅行で、今度は一緒に香港に行かれるそうです。

 




 
倉橋係長 親分肌

 

数々の現場に行き、忙しい中いつも部下を気にかけ時に厳しく指導して頂いています。

実は、家庭では土日お料理担当と少し以外な一面もあります。

 

  
 
中川社員 和ませ役
 

とても温和で言葉尻もいつも丁寧です。

けれども野球観戦になると・・・熱く語りだします。

 

 
 
 
 
石川:家族のようにバランスがとれていて、それが広島営業所の居心地の良さなのかなと感じました^^


石川:広島営業所周辺のおすすめを教えてください!

松本:営業マン3人が昼食によく訪れる中華料理屋「老四川」というお店がおすすめです。
倉橋係長はザーサイ定食、中川社員はもやし炒め定食以外頼みません。
 

最後に、今回協力して頂いた松本さんの印象を一言。丁寧な方で、そして何よりアメフレック一ハンサムです!!これは私や女性社員だけでなく男性社員もいうのだから間違いないです☆☆

※イメージです
 
 
以上、広島営業所のご紹介でした。

あめにゃん(広島ver)
 
☆ご案内☆

本日より医薬・化粧品業界世界最大の専門技術展 インターフェックス(http://www.interphex.jp/)
にエンジニアリング本部と製造本部で共同出展します!

会期: 201571日[水]~3日[金]
10001800(最終日のみ1700終了)
会場:東京ビッグサイト

ご来場お待ちしております^^

2015年6月16日火曜日

☆展示会案内☆

インターフェックスジャパンが近づいてきました。

7月1日2日3日にインターフェックスジャパンに出展します!

エンジニアリング本部と製造本部で共同出展です!!!

エンジニアリング本部からはエコチェンジャー

製造本部からはノードアαを出展しますよ!


私も会場で説明員として立っていますので
ぜひアメフレックブースにお立ち寄りください(^0^)…☆





~植物成長日記~
ここでちょこっとブレイクタイム!
東京コアではささやか~に植物を育てています☆


夏の暑さを乗り切るため、アサガオ ゴーヤ プチトマト
 

大根 アボガドなどなど園芸を始めました!


早速少し成長したアサガオ ゴーヤを発見!!!









敷地の一部を耕してプチトマト、大根、アボガドを育成中。。。

またチラッと紹介しますのでお楽しみに☆

2015年6月3日水曜日

アメフレック東京コアの地域貢献!

6月になりました!


暑くて暑くて暑くて溶けそうな気温が続いてますが、

水分補給をしっかり取ってくださいね!


私は花粉症でも草科の花粉症で今の時期が一番つら~い状況です!



そんな中アメフレックは毎月1回工場敷地清掃を行います!

最近伸びてきた草を一斉に掃除します!

従業員みんなで取組一斉掃除!




実は敷地内だけでなく
近くの草もお掃除!

すっきりきれいでさっぱりです☆


工場見学に来ていただいた方に

整理整頓されていますねとお褒めの言葉を頂きますが、


アメフレック社員はきれい好きな方が多いのか、

最近は近くの清掃も行っています。



地域貢献の様子をちらりとお見せします!









12月末の大掃除から約半年!

皆さんも真夏のあつ~くなる前に一度清掃活動を

してみてはいかがですか~(^v^)/




2015年5月21日木曜日

関東営業課 新人インタビュー

梅雨前なのに夏のように暑いですね・・・・!!!


夏がまだなのに夏バテぎみの近藤です。


前回新入社員の記事でしたが、

製造本部 関東営業課に1名配属されました(^0^)/


私の
後輩新人小野さん
ちょっとだけ詳しく紹介したいと思います。








入社      1年目

出身      兵庫県

趣味      楽器、字を書く、ナンプレ

将来の夢   美人になる

仕事の目標 先輩方のいい所をたくさん盗む

PRポイント  社内ではまだをかぶっていますが、
         声はでかいです。


【関東の職場に配属されて思った事】

まだまだきてまもないですが、、、
関東の勝手なイメージは冷たい方が多いのかと思いきや
職場の社員の方はやさしくて和気藹々としている雰囲気です!
緊張も少しなくなりました!
工場ということもありみなさん作業着で仕事をされている方が
多く専門性があり、職人の仕事という雰囲気も感じられます。
私も早く仕事を覚え新しい土地で元気に頑張ります。




小野さんの活躍に期待です!!

職場も華やか~になり!嬉しい限りですよ☆


営業同行も増えてくると思いますので
皆様のところにも訪問するかと思います*
楽しみにしていてくださいね★


楽器はトロンボーン担当だそうです!
トロンボーンの演奏を聴きたい方は!!
ぜひ掛け合ってみてください!

きっと・・・・吹いてくれるに違いないですっ(^v^)/




2015年5月1日金曜日

新入社員研修


今年5名の新入社員がアメフレックの仲間入りをしました!




フレッシュな気分をおすそわけ☆今回は入社式と新入社員研修の様子をお送り致します!

≪入社式≫

土山社長から祝辞がありました。



 
新入社員による謝辞/決意表明
 
 

はっきりした力強い宣言に、これからの活躍がとても楽しみです!

 
 
新入社員集合!!

とても仲良しな5人組!良い笑顔ですね♪

 

≪研修≫

アメフレックの研修では、役員、中堅社員、若手社員と様々な方からお話しを伺うことができます。社会人の心得や仕事のやりがい、ざっくばらんな話まで・・・


その他、エンジニアリング本部で現場同行、製造本部で工場実習、機器販売本部で営業同行、仕入先様による3日間にわたる商品研修など内容がてんこもりです!!


実際に研修を受けた感想を聞いてみました!

★エンジニアリング本部 研修 http://www.amefrec.co.jp/business/sbp.html

お客様との打合せや工場の現場調査に同行させてもらいました。

巨大な工場のクリーン分野の一端を担っていることに感動しました!



エンジニアリング本部 関東事業部

 


工場で生み出される自社製品にワクワクしました!

技術に誇りを持った方々に刺激される3日間でした!!



TOKYO CORE  

★機器販売本部 研修 http://www.amefrec.co.jp/business/reinetu.html

会話が多くとても明るい職場でした。

営業同行させて頂いた先輩方の話術と笑顔が素敵でした!


★研修を通して

部署によって仕事内容が変われば、色も違い、毎日新しいことを知ることができて刺激を受けました。

今後、日々精進していこうと気が引きしまると同時に、アメフレックの一員として働くことが楽しみになりました。


研修の最後には、このブログでもおなじみの伏見稲荷神社へ!!!

 

5月から各部署に配属されます。

私が研修の資料にこっそり忍ばした「あめにゃん」にもしっかりツッコミをいれてくれる可愛くてノリの良い新人さんです!



今後、お客様のところに伺う機会もあると思いますが

何卒よろしくお願い致します!!
 
 
☆☆ニューレンジャー参上☆☆


2015年4月15日水曜日

~自動車とアメフレック~

寒さも落ち着き
ようやく春本番です!


製造本部は自動車関係の仕事も増えてきました。


自動車業界ではカスタム製品が多い特徴があります。

製造本部の商品は特注対応を多く行っておりますので、

動車の評価試験設備の実績も増えてきていると思われます!

そこで今回どんな装置を導入しているのかチラッ

紹介しちゃいます!!


1.ワートレイン用温調装置

コールドスタート用の供試体恒温槽

 →中には‐50℃のスタート試験もありますよ!


2.ATF温調装置

トルクコンバーター他トランスミッション系供試体の低温試験装置



3.LLC・エンジンオイル温調装置

流量制御・多系統分流個別制御仕様も可能。

→ コンパクト化の実現イニシャルコストの軽減に役立ちますね!!



4.ンジン吸入温調装置

吸気用恒温恒湿空調機 オールフレッシュタイプです。
ダクト

→ 風量可変温度可変も対応できますよ!



5.車環境試験室


自動車丸ごと試験室内に入れて温湿度の試験を行う部屋です!

実車のみならず自動車部品の環境試験室
やっぱり多いですよ*^0^*





そして今回は注目の装置
6.槽式高低温試験装置




車載基板用テスト
ライン構成に合わせた一体型カスタム温調装置です!
結露の心配も不要ですよ!

一槽式を使って『瞬速』でテストできちゃいます!


昨年度は展示会も多く行い
実機やモックアップをたくさんの方に
みていただいたと思います!

えっ!?見れなかった。。。。。。残念だなぁ~

と思ったあなた


動画もありますのでごらんあれ(^v^)/


一槽式高低温試験装PR映像
https://www.youtube.com/watch?v=zGVeHB3zBi8&feature=youtu.be


こんなのはできる?????

のご相談お待ちしております★


もう少し詳しく知りたい方は

こちらhttp://www.amefrec.co.jp/seizo/sijo4_automotive.html



ぜひご確認ください!

2015年4月3日金曜日

★61期スタートです★

4月がスタートしました!!!

新しい期を迎えアメフレックは61期目を迎えました!

新たな気持ちで1日スタートされた方も多いのではないでしょうか。


新しいメンバーも増え!
アメフレックはよりパワーアップすること間違いなしです☆



今年は早く桜も満開ですね!







そして戸田の桜も満開です!!
仕事帰りに今年もチラッと見に行きました!

ちらほら夜桜お花見を楽しんでいる方を
うらやま~しく思いながら!

パシャリ!






戸田のおすすめスポットですよ!

今週末までが桜の見頃みたいです!
皆さんもお見逃しないように
春の風物詩を堪能してくださいね(^v^)/